第136号2021年5月
- isien1
- 2021年5月1日
- 読了時間: 1分
春爛漫…ウイルス感染対策で暗い話題ばかりですが、外は春の草花でいっぱいです。
目に見えないウイルスが私達の生活を脅かして1年半も経とうとしています。暫く時間が経てば終息するだろうと思っていましたが…やはり目に見えないものなのでなかなか感染を断つことができません。 異常気象による自然災害と同じように、いくら文明が発達した現代でも人間の無力さを痛感させられます。
そして、オリンピック…、ワクチン接種の問題…、社会経済の問題…この事態の対応を迫られる
役目の方には、ほんとうに同情にたえません。
自分優先という意識を変えて、世界目線で考えたら私達日本人の感染状況はまだ良い方だということ。そして自制心が高い人の多さが感染を少なくしているということを自覚して、もう少しの辛抱だと思います。
Commentaires