第147号2022年4月 彼岸が過ぎて日が長くなってきたのが感じられる今日この頃です。
- isien1
- 2022年4月2日
- 読了時間: 1分
今年の春彼岸のお墓参りは、雪が多くて大変だったと思います。
そして、3/16の福島沖の地震は11年前の東日本震災を思い出すほどの直下型に近い地震でありました。津波が心配されましたが、幸い震源が深かったようで大事にはなりませんでした。
その後も太平洋側では余震が続いています。私達も耐震対策の再確認をしたいと思います。
当店の関係では、大きな墓誌の転倒と石の扉の破損が確認されました。
過去には石塔のズレなどもありましたので雪消え後にお墓の点検も必要かと思います。
新型コロナウイルスの流行もまだ気になります。ある程度の人が免疫を持つようになると、もう流行しなくなると専門家は言っています。今の感染対策で封じ込めができれば意外と4月、5月で収まることもあるかもしれない…という専門家もいます。
治療薬やワクチン開発のためには時間がかかります。
今の私達は、その時間稼ぎという大切な役目でもあります。

Comments