第133号 2021年2月 雪害事故と火事が多発しています。ご注意ください!
- isien1
- 2021年2月2日
- 読了時間: 1分
『墓じまい』 という言葉がテレビでも視聴率稼ぎなのか、あたかも現代の先祖供養の付きもののように取り上げられています。「子供に難儀掛けたくないから自分が片づける。」という親心からのようですが・・・。便利なモノがどんどん造られて、暮らしが豊かになった現代の経済は大量生産、大量消費で成り立っていると言われます。
それに伴う問題も取り上げられてきて、コンビニの弁当などの廃棄問題も話題になりました。まだ使える物や価値のある物が簡単に捨てられている気がします。 もっとモノを大事にして心の豊かな暮らしを考える人たちが多くいる世の中にしたいものです。
ちょっと遠い故郷にお墓があっても、家族そろってお墓参り旅行ができて・・・「ちゃんと墓は守るから心配しないで!」と、言える心豊かな家族や人をどんどん増やす時代にしたいですね。

Comments